オリエントスター入魂の新作は「ダイヤルの表情」がカギ⁉ 星空をイメージした熟練工のなせる技とは
オリエントは「Orient Star」のコンテンポラリーコレクションである「M34」のフラッグシップとなる新商品「M34 F8 デイト」を発表しました。200本のみの生産となる限定モデルと、レギュラーモデルの2つのタイムピースの魅力について、オリエントの担当者に聞きました。
●白と青、2つのダイヤルで装う新フラグシップ
「スーパーコピー時計 N級が好きで、その歴史やコンセプト、製造工程などにも興味を持ってくださる方に使っていただきたい腕時計です」
そうオリエントの担当者が話すのは、「Orient Star」のコンテンポラリーコレクション「M34」のフラッグシップとなるニューモデルの「M34 F8 デイト」。数量限定200本のホワイトダイヤルモデルが2024年3月23日、レギュラー仕様のブルーダイヤルモデルが6月10日にリリースされます。
「M34 F8 デイト」について担当者は、「シリコン製のがんぎ車を搭載した、最新の自社製高性能ムーブメント『F8N64』を搭載していること。そして、中3針と日付、12 時位置にオリエントスター特有のパワーリザーブを配したオーソドックスなスタイルでありながら、ペルセウス座流星群をテーマとした独創的なダイヤルを採用していることが大きな特徴です」と説明します。
キャリバーF8N64は日差プラス15秒からマイナス5秒の安定した高精度と、自動巻きで60時間以上のパワーリザーブを確保。ハイエンドモデルに相応しいスペックを有します。
「M34 F8 デイト」を生み出すのは、信州にある「時の匠工房」。本作でとくに苦労したのは、時の匠工房内の「文字板工房」の熟練工が手彫りの金型を使用して仕上げる文字盤の模様だったといいます。
「一つ一つの模様は基本的に、深さと大きさが一貫することで高い質感を表現します。同時に、幾何学的な表現になり過ぎてもいけません。ランダムな美しさが引き立つよう工具の角度を微妙に調整しながら、金型に対し常に一定の力を加えるという作業は大変な技術と労力が必要なんです。それぞれの模様の緻密さと同時に、模様が集合体となって表す美しい放射感にも注目していただきたいです」(担当者)
限定モデルのホワイトの文字板は白白明けに降り注ぐ流星のような印象。そしてブルーのレギュラーモデルは、“夜空を彩る”というオリエントスターのコンセプトをより美しく文字盤で表現します。
「『M34 F8 デイト』のダイヤルはどちらも凛として艶やかで、幅広いファッションにマッチすると思います。スーツスタイルには洗練された印象を、カジュアルスタイルには品格を添えてくれるような時計に仕上がっています」(担当者)
●製品仕様
・型番:RK-BX0001S(ホワイト限定モデル)、RK-BX0003L(ブルー)
・価格(消費税込み):34万1000円(RK-BX0001S)、36万3000円(RK-BX0003L)
・ケース・ブレスレット素材:ステンレススチール(SUS316L)
・ストラップ:本ワニ皮革替えバンド付
・ガラス:両球面サファイアクリスタル(SARコーティング)
・防水性能:10気圧防水
・ケースサイズ:縦47.3mm、横40.0mm、厚さ12.9mm
・ムーブメント:自社製キャリバーF8N64
・巻上方式:自動巻き(手巻き付)
・時間精度:日差+15秒~-5秒
・パワーリザーブ:60時間以上
・石数:22石
・限定数量:国内200本(RK-BX0001S のみ)
・発売予定日:2024年3月23日(RK-BX0001S)、6月10日(RK-BX0003L)